近年の日本では、パンケーキやタピオカ等の海外の影響を受けたスイーツがブームを巻き起こしています。ただ、我が国発祥のスイーツも負けてはいません。
この記事では、古来より愛されてきた和菓子どら焼きの歴史を見ていくとともに、
現在も入手困難な名店「清寿軒」のどら焼きをご紹介していきます。
もくじ
何故人気?「清寿軒」のどら焼き
古来より歴史あるどら焼きは日本中に老舗があり、「清寿軒」もその中の一軒です。
1861年に日本橋で創業したとあって、東京における時代の移り変わりを見てきたお店と言っても過言ではないでしょう。そんな日本のトレンドの中心地とも呼べる東京で、
清寿軒が人気を獲得し続ける理由を見ていきたいと思います。
お持たせと言えば清寿軒のどら焼き
清寿軒も江戸の町民に親しまれてきた一軒です。繁栄の中にあった江戸の町で、
出産、節句、七五三といったお祝い事で重宝されていたのが清寿軒のどら焼きだったとのこと。
また、近隣には料亭も多くあり、その席での手土産として購入していく客も多かったのだとか。
こうして清寿軒のどら焼きは人伝に広まっていき、
今では東京のどら焼きと言えば必ず名が上がるほどの有名店となったのです。
こだわりのどら焼きは全て手作業!
清寿軒の味は、七代目店主の日向野さんが受け継いでいます。美味しいどら焼きの秘訣は
厳選素材によるものとのこと。砂糖は白ざらめ、小豆は北海道十勝産、100%純粋はちみつ、
保存料や添加物を一切使用しない等、創業当初から妥協を許さぬこだわりっぷりなのだとか。
この投稿をInstagramで見る
また、驚きなのはその製法で、例えばあんこを作るのも4〜5時間かけ、これを毎日行っているそうです。あんこは機械や圧力鍋で作ってしまえば簡単ですが、清寿軒の味の代名詞とも言えるあんこを作るためには、最初から最後まで手で丁寧に混ぜ続けることで小豆を潰さず、且つ味を損なわないようにしているとのこと。
こうして手間暇かけたあんこを、これまた手間を惜しまずに焼き上げた皮で包んだどら焼きは、
一度食べたら忘れられないほどに絶品です。開店前から店先に長蛇の列ができるのも頷けます。
清寿軒のどら焼きが入手困難の理由とは?
北海道から買い求めるお客さんもいるほどにファンの多い清寿軒のどら焼きは、入手するのも一苦労です。その理由は先述のとおり全て手作業で行っているため、一日の生産数が限られており、
売り切れてしまうことが多いからです。
この投稿をInstagramで見る
また、営業も平日の月曜から金曜の17時までで(2021年8月現在)、特に平日の日中に働いている方にとっては入手が厳しいと言えます。とはいえ、現在ではオンラインショップで購入可能となっていますし、そんなレア度の高いどら焼きだからこそ、一度口にしてみる価値は十分にあると言えるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
古くから親しまれてきたどら焼き。その歴史とは
これは、私たち日本人が新しいものを取り入れて、自国を発展させようとする意識を強く持っているからです。その一方で、歴史や文化を重んじ、次代に伝承していこうとする感性も持ち合わせています。どら焼きは、まさに日本発祥の伝統的なスイーツなのです。
確かな起源は不明。武蔵坊弁慶に由来するとも
どら焼きは、打楽器の銅鑼(どら)に似ていることからこの名前がついたと考えられています。
出典:https://iwano.biz/
その起源は未だに明かされていませんが、一説ではあの武蔵坊弁慶が負傷した際に立ち寄った民家で治療のお礼として振る舞ったとも言われています。彼が活躍していた時代は平安時代ですから、
この説が本当であれば、どら焼きはおよそ800年の歴史を持っていることが考えられます。
現在のどら焼きはパンケーキの影響を受けている?
江戸時代になるとどら焼きは町民にも親しまれるようになりました。
当時のどら焼きは一枚の皮であんこを包んでいたため、ふな焼きやきんつばに似ていたと言われています。私たちがよく見かけるどら焼きは、皮が二枚であんこがサンドされているものですが、
これはパンケーキの影響を受け改良されたと考えられています。
どら焼きを世界に広めたのはあの人気キャラクター!
ところで、江戸の町民での間で流行ったどら焼きが今では世界中に知れ渡っているのも、とあるキャラクターの功労と言えるでしょう。そのキャラクターとは、皆さんご存知ドラえもんです。
出典:via GIFMAGAZINE
ドラえもんの好きな食べ物はどら焼きとあって、アニメでも美味しそうに頬張る姿が度々映し出されます。ドラえもんが放映されている世界の国々の子どもたちはどら焼きを見て、「いつかは日本でどら焼きを食べてみたい!」と憧れているのだそう。
まとめ
日本発祥のどら焼きは、およそ800年の歴史があるとも言われる伝統的スイーツです。
清寿軒もどら焼きの老舗として名を連ねる名店であり、人気の理由は、厳選素材を使い全て手作業で作っているというシンプルさにあります。
営業時間が平日日中であり、売り切れることも多いため入手が困難ですが、
現在ではオンラインショップでも販売されています。
気になった方は是非チェックしてみてくださいね。
店舗詳細
店名:日本橋和菓子屋 清寿軒(せいじゅけん)
住所:東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1F
電話: 03-3661-0940
営業時間: 月〜金曜日/9:00~17:00 ※全てどら焼きが売り切れ次第営業終了
定休日:土曜・日曜・祝日
※営業時間や定休日の変更などについては要問合せ
最寄り駅:日比谷線・都営浅草線/人形町A5出口
銀座線・半蔵門線/三越駅前A1・B6出口
公式オンラインショップ:https://shop.seijuken.com/